2025/08/28 13:26

昼間はインテリアの一部として空間に溶け込み、夜はやわらかな光で壁面を美しく照らす。そんな二面性を持つのが、この屋内外兼用ウォールランプです。

滑らかなフォルムと透過性のあるガラスカバーが生み出す光は、直接光の眩しさを抑えながら、壁面や足元に柔らかく広がります。店舗のファサードやカフェテラス、住宅の玄関ポーチやリビングのアクセントウォールなど、多彩なシーンに自然に馴染むデザインです。

屋内外での使用を想定し、屋外では軒下や壁面など雨が直接当たらない場所に設置すれば、昼も夜も長く美しさを保ちます。耐久性の高い本体は、住宅施工から商業施設の内外装まで幅広い現場で高い評価を受けています。

光源にはE26口金のLED電球が使用可能。省エネ性と長寿命を両立し、日常使いから店舗運営まで効率的にサポートします。

このウォールランプは、昼は洗練されたオブジェとして、夜は柔らかな灯りで空間を演出する照明として、設置する場所に確かな価値をもたらします。

【魅力のポイント】

設置するだけで変わる空間の完成度

このウォールランプは、点灯していない昼間でも壁面デザインの一部として存在感を発揮します。無駄のないフォルムが周囲の建材や装飾を引き締め、まるで空間全体がワンランク上の仕上がりになったような印象を与えます。

光の広がりが生む立体感

ガラスカバーの拡散効果により、光は真正面だけでなく上下左右へも柔らかく広がります。壁面には淡いグラデーションの陰影が生まれ、昼夜で異なる表情を見せます。夜間は足元にも光が届くため、動線を自然に照らし、安全性の向上にもつながります。

長期使用で実感するコストパフォーマンス

LED対応による省エネ性はもちろん、本体の耐久性も高く、長期的に見て非常に経済的です。住宅リフォームや店舗設計のタイミングで導入すれば、その後10年以上にわたって安定して使用できます。

季節やイベントごとの演出

普段は落ち着いた色味の電球を使い、クリスマスや特別なイベント時には電球色を変えて演出。ちょっとした工夫で、同じ照明でもまったく異なる空気感を生み出せます。

【空間別おすすめ設置例】

  • 飲食店:入口のサイン上やテラス席まわりに設置し、昼は店構えを引き締め、夜はやさしい光で誘客
  • 住宅:玄関や勝手口の外灯として、防犯性とデザイン性を兼備
  • 商業施設:廊下や通路の間接照明に取り入れ、歩く人の足元まで配慮した光環境に
  • ギャラリーやアトリエ:作品や展示物に干渉しない柔らかな光を提供しつつ、空間全体を統一感ある雰囲気に

【製品詳細仕様】

材質:アルミニウム合金、ガラス
本体寸法:約 縦25cm × 横16cm × 奥行9cm
重量:約1.5Kg
定格電圧:AC100V(50/60Hz) 国内使用可
対応電球:E26口金 LED電球使用可能
設置場所:屋内/屋外(屋外使用時は雨が直接かからない場所に設置)

※電球別売り

商品の詳細情報やご購入は、下記リンクよりご確認いただけます。